ああああ

方針はこれから決めてゆく

英語

 

ニュースかなんかの特集で,時間をかけずに正確に翻訳できるケータイアプリの話があった.

最初にどらえもんの漫画が出てきて,翻訳こんにゃくから話に入っていった.

で,実際にちょくちょく外国人旅行者に対して案内するときに使われているらしく,旅行者と案内者が実際に使っているところも映されていた.

ほんとに結構早くて,すごかった.(頭悪そうですまない)

将来的には2020年の東京オリンピックには大々的に使えるようにしていきたいらしい.

 

日本は島国である特性もあり,国内で完結している(気になっている)物事が多く,一般人が英語を必要とされる機会がほとんどない.

そのため,学校で学習の機会を多く与えられているにもかかわらず,実際は片言の英語しか話せず下手したらネイティブとも話せないんじゃないかみたいな教師に授業をされ,大多数の子供はただただ教科書の文を暗記し,英語を「勉強」としてとらえ,気づいたら使えないまま嫌いになっている.

 

そんな話をしたいんじゃなかった.

 

 

 

いま日本では英語ができることはアドバンテージとされている.

たとえば就職活動とかで.

TOEICが何点がここの書類選考のボーダーだとか,大手は必須とかいう話をよく聞く.

ほんとかどうか知らないけど.

 

でもきっと,あと10年ほどしたら上にあげた技術が進化して,英語が話せることがアドバンテージじゃなくなるんだろう.

昔はもじがよめること自体が,そろばんができること自体が価値のある時代があった.

英語もきっとそれらの仲間入りをし,趣味や習い事の一つになるんだろうか.

 

 

なってほしい...

海外旅行しやすそう...

ただやっぱり,就活では英語は有利のままなのだろうか.

 

 

技術が進んでいっていろんなアドバンテージと思われていた能力がそうでなくなり,一方で新たに身につけると有利な能力がでてくるんだろうな.